この夏はこれ、と決めていたのになかなか観なかった映画にやっと行ってきました。宮崎駿の最新作「崖の上のポニョ」。
始まるなり、お話そのものに入り込めず、やたら気がついたのはこれまでの宮崎アニメを思い出させること。まず、ポニョは半魚人の時は「千と千尋の神隠し」の蛙に似てて、人間の時は「トトロ」のメイに似てる。彼女が波の上を駆けてる場面は「ナウシカ」を思い出した。宗介が飛ぶ岩の間にウジャウジャいるフナ虫の動きは真っ黒くろすけでしょ。”観音様”が現れる場面は「もののけ姫」のシシ神。海底のごみや、波が化けた巨大な魚のドロドロしたイメージ、ポニョと宗介がくぐる暗いトンネルは「千と〜」にそっくり。まあ、作者が同じなんだから当たり前か。
でも、所々が過去の作品に似ていても、この映画はそれらのいい所をちっとも持ってないと感じた。人魚姫をもとにしてるみたいだが、この話、なんでこんなにややこしいの?ポニョはかわいいし、宗介もいい子。ポニョの宗介に対する愛情表現は、子どもらしく、たくましく、ストレートさが気持ちいい。宗介も彼女が好きというのもそうだろう。だけど、二人の話に何の葛藤もなく成長もなく、ストーリーは行きあたりばったり的で、どこへ行くのか分からないだらだらした蛇行だ。
リサは夫が約束どうり帰ってこないと怒って泣いてたくせに、大嵐の時に船上の彼を全然心配しないし、大波をかぶる道路を子連れで走るという、あり得ないような危険を犯して家に帰ったかと思うと、嵐が収まったというのに、職場を心配してでかけてしまう。フジモトは「あの方に会える・・」といいながら、本人が現れると「お前」呼ばわり。脚本のすぐ前を忘れたまま書きつないでるみたいだ。
フジモトの存在そのものが意味不明だし、彼がポニョを追って二人の仲に危機が迫るように見えて、結局ポニョが人間になる手続きにつながるなんて。ひねくれ屋のおときさんが宗介を助けたけど、あの感動の場面も意味がなくなってしまう展開って、やっぱりまるで健忘症。
魔法が使えなくなってもいいかとか、半魚人でもいいか、とかポニョのお母さんが二人に確かめたけど、そんなこと初めから二人には問題じゃなかったはず。それに、その決断を引き受けさせるには二人は幼すぎて、彼らが無邪気にウンといったからといって感動できない。海底でりサとポニョのお母さんが何を話してるの?とおばあさんたちは言ってたけど、ほんとに何を話してたの?
海底のごみ、船の墓場、それぞれインパクトがあったし、崖の上まで波が寄せ、水の中をカンブリア紀の魚が泳ぐ場面も、力強い想像力を感じた。発電装置があり停電でも困らないプロパンガスをつかってたり、環境問題が視野に入っているのも分かった。手書きの絵は味わいがあった。でも、一番大事な脚本に背骨がなければ、ひとつひとつは輝かない。
今月の初め頃、NHKの「プロフェッショナル」で、「山の背を飛ぶ鳥にリアリティーがない」と監督がアニメーターを叱り付ける場面があったけど、そんな表面的なことより(絵はもう十分過ぎるほどです)物語のリアリティーを追求してほしい。絵コンテを書き連ねてストーリーをつなぐ、という今回の方法が問題だったのではないだろうか。ストーリーに苦労する監督の姿が印象的だったが、ストーリーって、連想ゲームで作るものじゃないでしょう。
言いすぎたかなあ。ただ私に理解力がないだけ?でも、この路線が続くなら、もうこれからの宮崎作品は観ません。
2008年08月24日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18338395
この記事へのトラックバック
「崖の上のポニョ」
Excerpt: 2年前の記事「ゲド戦記」でも触れた様に、スタジオジブリが手掛けた作品で実際に見た事が在るのは「となりのトトロ」に「火垂るの墓」、「おもひでぽろぽろ」、そして「ゲド戦記」の4作品のみ。「火垂るの墓」は大..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2008-08-25 00:18
『崖の上のポニョ』
Excerpt: ----この夏の大本命! 宮崎駿アニメ、ついに登場。 確かこれって『人魚姫』をモチーフにしているんだよね。 でも、この目と目が離れたファニーフェイスの女の子が人魚姫って ちょっと想像つかないニャあ。..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2008-08-25 10:19
崖の上のポニョ
Excerpt: 「もう映画は撮らない」 何度となく引退を宣言しながら撮り続けている宮崎駿監督。 今回は『ゲド戦記』の原作者を激怒させたいわく付きの最新作、『崖の上のポニョ』を観てきました。 ★★★★ 未曽有のセル画..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2008-08-25 13:03
[映画『崖の上のポニョ』を観た^^]
Excerpt: ☆最初に言っておくと、私は、『ポニョ』を愛してます^^ ◇ ◇ 宮崎駿監督は、もう往年のパワーは持ち得ないと思っていた。 私が考えるところの問題点は二つで、 1・あ..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
Tracked: 2008-08-25 20:40
映画『崖の上のポニョ』
Excerpt: 神戸松方ホールにて試写会。 「ポニョ役の(奈良)柚莉愛ちゃんと宗介役の土井(洋輝)くんが、初号試写を見ている間ずっと落ち着きがなく、『子供が喜んでいないのでは』」とか、「スタッフの家族を招いて行..
Weblog: 健康への長い道
Tracked: 2008-08-28 21:57
良くも悪くも基地外ビジョン満載で教育的に悪い映画
Excerpt: 映画『崖の上のポニョ』公式サイト 注意!今回はいくつかネタバレ含むので、未見のか
Weblog: 破壊王子流勝手日記
Tracked: 2008-08-30 08:18
崖の上のポニョ−(映画:2008年47本目)−
Excerpt: 監督:宮崎駿 声の出演:山口智子、長嶋一茂、天海祐希、奈良柚莉愛、土井洋輝、柊瑠美、矢野顕子、吉行和子、奈良岡朋子 評価:80点 よくできたファンタジーと言い切るには、謎が多すぎ..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2008-09-02 21:29
崖の上のポニョ
Excerpt: 崖の上のポニョ(2008 日本) 英語題 Ponyo on the Cliff by the Sea 監督 宮崎駿 脚本 宮崎駿 音楽 久石譲 主題歌 ..
Weblog: 映画のメモ帳+α
Tracked: 2008-09-03 21:40
崖の上のポニョ
Excerpt: 宮崎駿監督の作品は大好き持っているDVDやビデオを観る機会も一番多いかもしれないなぁ〜『ハウルの動く城』以来4年ぶりの新作を家族で楽しみにしていた―【スタッフ・キャスト(声優)】*監督・原作・脚本 宮..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2008-09-07 18:16
Deep Ones
Excerpt: その者、赤き姿をして大海原に降り立つべし。 てなわけで、グランマンマーレと王蟲は似ている、か?ん?
Weblog: MESCALINE DRIVE
Tracked: 2009-06-15 19:53
崖の上のポニョ
Excerpt: 生まれてきてよかった。
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
Tracked: 2009-07-02 18:30
『崖の上のポニョ』は大人には厳しいか?
Excerpt: 宮崎駿監督は、自分の子供の世代を対象に作品をつくっていたという。 長男の宮崎吾朗氏は1967年1月の生まれ。 たしかに息子さんが成長...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-02-07 19:09
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18338395
この記事へのトラックバック
「崖の上のポニョ」
Excerpt: 2年前の記事「ゲド戦記」でも触れた様に、スタジオジブリが手掛けた作品で実際に見た事が在るのは「となりのトトロ」に「火垂るの墓」、「おもひでぽろぽろ」、そして「ゲド戦記」の4作品のみ。「火垂るの墓」は大..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2008-08-25 00:18
『崖の上のポニョ』
Excerpt: ----この夏の大本命! 宮崎駿アニメ、ついに登場。 確かこれって『人魚姫』をモチーフにしているんだよね。 でも、この目と目が離れたファニーフェイスの女の子が人魚姫って ちょっと想像つかないニャあ。..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2008-08-25 10:19
崖の上のポニョ
Excerpt: 「もう映画は撮らない」 何度となく引退を宣言しながら撮り続けている宮崎駿監督。 今回は『ゲド戦記』の原作者を激怒させたいわく付きの最新作、『崖の上のポニョ』を観てきました。 ★★★★ 未曽有のセル画..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2008-08-25 13:03
[映画『崖の上のポニョ』を観た^^]
Excerpt: ☆最初に言っておくと、私は、『ポニョ』を愛してます^^ ◇ ◇ 宮崎駿監督は、もう往年のパワーは持ち得ないと思っていた。 私が考えるところの問題点は二つで、 1・あ..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
Tracked: 2008-08-25 20:40
映画『崖の上のポニョ』
Excerpt: 神戸松方ホールにて試写会。 「ポニョ役の(奈良)柚莉愛ちゃんと宗介役の土井(洋輝)くんが、初号試写を見ている間ずっと落ち着きがなく、『子供が喜んでいないのでは』」とか、「スタッフの家族を招いて行..
Weblog: 健康への長い道
Tracked: 2008-08-28 21:57
良くも悪くも基地外ビジョン満載で教育的に悪い映画
Excerpt: 映画『崖の上のポニョ』公式サイト 注意!今回はいくつかネタバレ含むので、未見のか
Weblog: 破壊王子流勝手日記
Tracked: 2008-08-30 08:18
崖の上のポニョ−(映画:2008年47本目)−
Excerpt: 監督:宮崎駿 声の出演:山口智子、長嶋一茂、天海祐希、奈良柚莉愛、土井洋輝、柊瑠美、矢野顕子、吉行和子、奈良岡朋子 評価:80点 よくできたファンタジーと言い切るには、謎が多すぎ..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2008-09-02 21:29
崖の上のポニョ
Excerpt: 崖の上のポニョ(2008 日本) 英語題 Ponyo on the Cliff by the Sea 監督 宮崎駿 脚本 宮崎駿 音楽 久石譲 主題歌 ..
Weblog: 映画のメモ帳+α
Tracked: 2008-09-03 21:40
崖の上のポニョ
Excerpt: 宮崎駿監督の作品は大好き持っているDVDやビデオを観る機会も一番多いかもしれないなぁ〜『ハウルの動く城』以来4年ぶりの新作を家族で楽しみにしていた―【スタッフ・キャスト(声優)】*監督・原作・脚本 宮..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2008-09-07 18:16
Deep Ones
Excerpt: その者、赤き姿をして大海原に降り立つべし。 てなわけで、グランマンマーレと王蟲は似ている、か?ん?
Weblog: MESCALINE DRIVE
Tracked: 2009-06-15 19:53
崖の上のポニョ
Excerpt: 生まれてきてよかった。
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
Tracked: 2009-07-02 18:30
『崖の上のポニョ』は大人には厳しいか?
Excerpt: 宮崎駿監督は、自分の子供の世代を対象に作品をつくっていたという。 長男の宮崎吾朗氏は1967年1月の生まれ。 たしかに息子さんが成長...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-02-07 19:09
自記事でも触れました様に、自分はジブリ作品を殆ど、それもメインどころを見ていないという人間です。「そんな人間が、あそこ迄厳しい事を書いてしまうのは、ジブリ作品を愛する人達に対する冒涜かなあ。」と思いつつ、それでもやはりこの作品“単体”で言えば、評価出来ないのは事実なので思い切って書きました(^^;。
突っ込み所が多かったのは御愛嬌としても(笑)、ストーリーに深みを感じさせないのが“自分としては”駄目でした。こちらで指摘されている「宗介とポニョの間に葛藤も成長も無かった。」というのも大きいですね。後、フジモトは要らなかったと自分も思うし、「百歩譲って要るとしても、声の所ジョージ氏は無いだろ。」と。
今後とも何卒宜しく御願い致します。
お越し下さってありがとうございます。
フジモトの声もよくなかったですが、ウォーリーを探せのような服装にまず引いてしまいました(笑)。彼の存在、よく分からなかったです。ポニョの敵のように彼女を追って、宗介と一緒にいたい彼女の障害だと見せて、結局つかまえてから願いをかなえる、という展開はどういう意味があるんでしょうね。全体的に、斬新なアイデアを細切れにつないだ、という印象でした。
今まで「ナウシカ」とか「ラピュタ」とか「耳をすませば」とか、大好きな作品ばかりだったのに、今回は本当に残念です。宮崎作品だから高く評価しなくては、と思い込まなくてもいいと思うし、対象が実は裸の王様、ということだってあると思います。
絶賛の感想が多い中、貴ブログの記事にたどり着いてホットしました。私の方こそ、これからよろしくお願い致します。
僕もガックリしました。
宮崎駿監督のワースト作品だと思います。
コメントありがとうございます。
期待して観たのに、本当に残念でした。耳につく歌とか派手な宣伝とかより、中身で勝負してほしいです。
とにかく宮崎アニメ中のワースト1でした。