「午前10時の名画館」で「ある日どこかで」を観た。過去の時代の女性に恋焦がれて、時を越える青年の物語。
1972年、ミルフォード大の学生で脚本家志望のリチャード(クリストファー・リーヴ)は、処女作が公演された後のパーティーで、見知らぬ老女から懐中時計を手渡されるが、彼女は彼に「私のところに戻ってきて」と言い残して去って行った。
彼女が泊まっていたのはグランド・ホテル。その8年後、脚本家になったリチャードは、仕事に行き詰まって気晴らしに出かけ、ミルフォードを訪れてグランド・ホテルに宿泊する。
ホテルの資料室で、女優の古い肖像写真に引き付けられ、彼女について調べたリチャードは、彼女がエリーズ・マッケナ(ジェーン・シーモア)という名の女優で、1912年にグランド・ホテルで舞台に立っていたこと、8年前に自分に懐中時計を渡した人物であること、そして、その年に死亡したことを知る。
リチャードがエリーズの写真を見た瞬間の、心の底から魅せられた恍惚の表情。彼は、彼女が自分と同じ曲を好きだったこと、彼女がグランド・ホテルに泊まっていたのと同じ日に、自分と同名の男が彼女の隣の部屋に宿泊していた事実に驚き、心理学者から、強い自己暗示によって時代を遡った経験を聞くと、彼女に会いたい一心でタイムトラベルを試みる。
常軌を逸したエリーズへの情熱。そして、1912年の時点に戻って湖畔でエリーズを探し当てた時も、そしてその後も、彼女を見つめる時は、リチャードはいつも、心の底から魅せられた、夢見るような表情をしている。
エリーズの写真を見た瞬間から、リチャードにとってはエリーズがすべて。そして、この映画にとっては、彼のあの表情がすべてではないだろうか。現在の世界を捨てることに何の躊躇もないほど、素朴で夢中で純粋な恋。
でも、やっぱり、こういう話は時間の流れが奇妙だ。フロント係のアーサーは、以前にリチャードを見た気がするといい、リチャードが1912年に行くと、ロビーで遊んでいる5歳のアーサーに会うし、リチャードは、過去の宿泊名簿の記載どおり、過去の世界で同じ部屋に泊まることになる。
いくら過去に戻るといっても、これから起こることはリチャードにとっては未知のことなのに、アーサーやエリーズにとっては、すでに遠い昔に経験したこと。他人の過去に、すでに彼が入り込んでいるのなら、時間はぐるぐる円を描いていることになるし、まだ生まれもしていない68年も前の出来事なら、前世の話ということなのか。
恋が成就し、この上なくロマンチックな夢のような瞬間に、たった一枚のコインのせいで、時空間が歪んで悲劇が起きる。1912年以降、エリーズが憂鬱にふさぎ込んでいた、という証言の理由は、エリーズがリチャードを突然失くしたせいだったのだ。そしてそれは、彼の出現が彼女の人生を狂わせる、といってリチャードを遠ざけようとしたマネージャーのロビンソンの予言どうりでもあった。
つまり、この悲劇も過去に一度起こったことだ、ということ。だから、エリーズは彼に「戻ってきて」と言ったのだ。だが、それなら、一体どこが時間の起点なのだろう。
この矛盾を清算するように、物語は現在の時点でも悲劇を起こす。それによって、二人の愛は永遠のものに。
思えば、二人が過ごした時間はわずか2日。時を超えて運命の出会いをし、心から愛し合い、その短い出会いが永遠になる、というのは、究極のロマンスかもしれない。湖畔での出会いも、キスの場面も、二人が映っている場面はすべて、メロメロにロマンチックだった。
2010年06月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38792417
この記事へのトラックバック
ある日どこかで
Excerpt: 午前10時の映画祭にまた行きました。上映開始してからの入場者が多すぎて、最初は集
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2010-06-11 21:05
【午前十時の映画祭】『ある日どこかで』(198...
Excerpt: 原題:SOMEWHEREINTIME監督:ジャノー・シュワーク出演:クリストファー・リーヴ、ジェーン・シーモア、クリストファー・プラマー、テレサ・ライト、ビル・アーウィンTOHOシネマズ 午前...
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-06-26 16:54
『ある日どこかで』観てほしい
Excerpt: マンガ『ときめきトゥナイト』で、鈴世(りんぜ)となるみちゃんがデートする場面がある。そのときに観る映画が『ある日どこかで』だった。 ...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-06-26 20:01
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38792417
この記事へのトラックバック
ある日どこかで
Excerpt: 午前10時の映画祭にまた行きました。上映開始してからの入場者が多すぎて、最初は集
Weblog: うろうろ日記
Tracked: 2010-06-11 21:05
【午前十時の映画祭】『ある日どこかで』(198...
Excerpt: 原題:SOMEWHEREINTIME監督:ジャノー・シュワーク出演:クリストファー・リーヴ、ジェーン・シーモア、クリストファー・プラマー、テレサ・ライト、ビル・アーウィンTOHOシネマズ 午前...
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-06-26 16:54
『ある日どこかで』観てほしい
Excerpt: マンガ『ときめきトゥナイト』で、鈴世(りんぜ)となるみちゃんがデートする場面がある。そのときに観る映画が『ある日どこかで』だった。 ...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-06-26 20:01