白血病で入院中の少年オスカー(アミール)。いたずらをしても、教師も看護婦も彼に気を使い、叱っても笑ってももらえない。そんな中、ピザ配達に来たローズ(ミシェル・ラロック)とぶつかって怒られ、微笑む彼。だが、面会日でない日にこっそり病院にやってきた両親が、医師から治療が絶望的だと聞かされてうろたえ、彼に会うのを拒否したのを立ち聞きして大ショック。大人を信用しなくなったオスカーに手を焼いたデュッセルドルフ医師(マックス・フォン・シドー)は、毎日のピザ配達を交換条件に、ローズに彼の世話を依頼した。
周囲の大人が自分に真実を言わず、ちゃんと向き合ってくれないことに不信感を抱くオスカーは、きたない言葉を平気で使って遠慮のないローズに惹かれる。一方のローズは、威勢も要領もいいが、実は、病気や病院を怖がっているし、過去の傷からか、同居している母ともしっくりいかず、恋人の求愛にも応えられないでいた。
二人が過ごすのは、たったの12日間。ローズは、年末の12日間で来年の天気を占う故郷の言い伝えに倣って、毎日を10年だと考えて生きること、毎日神様に手紙を書くことを提案し、オスカーは、その日々の出来事と願いごとを書いていく。
15歳になったオスカーは、大好きなベギー・ブルーに告白しようとするが失敗。ローズに励まされ、18歳で再び告白して恋人同士になり、幽霊から彼女を守ろうとした夜に20歳で結婚する。30代になった彼は、ローズにも心配事があるのを知って彼女を養子に。成り行きで別の女の子とキスしたことがバレて、妻に別れを言われ、仲間に浮気者扱いされた40代。試練を越えて平安な50代。オスカーに起こる出来事が、人の長い一生に呼応していて、一日一日のかけがえのなさに心を打たれた。
ベギー・ブルーの手術を心配し、ローズにも慈愛を向けるオスカーだが、両親のことは相変わらず拒否していた。だが、ローズに教えられ、死は事実であって罰ではないこと、両親も自分と同じでいつか死ぬこと、彼らが恐れているのは病気であり、彼自身ではないことを知ったオスカーは、両親を受け入れ、一緒にクリスマスを過ごす。そして、はしゃいだ後は、疲れに襲われたように寝込むように。成長し、人生を味わい、老いて、死を受け入れる。オスカーはローズの支えで、歩みの速い人生を生き切った。
神様への手紙は、周りの人たちのための祈りや感謝の言葉に混じって、次第に老成したような言葉が出てきて、胸を打たれた。
自分をプロレスラーだというローズの連勝譚が、リングのスノードームの中で繰り広げられたり、一日で一生を終えるサハラの植物や、オスカーが神の創造に気づく朝の場面など、カラフルでポップでイマジネーション豊かな映像は、「地上5センチの恋心」に似ていると思った。信心深く、てらいのない素朴で心優しい女性像も。
初めはボランティアなど茶番だと思っていたローズ。問題だらけだと感じている人生を、突っ張って荒っぽく生きていた彼女は、オスカーに接しながら、次第に落ち着いた思慮深い面を見せていく。オスカーとの出会いによって、彼女は新しい一歩を踏み出していくのだろう。雪景色が一瞬に緑と花の春に変わるラストも、ステキだった。
2010年11月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41800849
この記事へのトラックバック
『100歳の少年と12通の手紙』(2008)/フランス
Excerpt: 原題:OSCARETLADAMEROSE/OSCARANDTHELADYINPINK監督・脚本:エリック=エマニュエル・シュミット音楽:ミシェル・ルグラン出演:ミシェル・ラロック、アミール、アミラ・カ..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-11-21 20:24
100歳の少年と12通の手紙
Excerpt: 公式サイト。フランス映画の原題:OSCAR ET DAME ROSE、英題:OSCAR AND THE LADY IN PINK。エリック=エマニュエル・シュミット監督、ミシェル・ラロック、アミール、..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2010-11-21 20:35
100歳の少年と12通の手紙
Excerpt: 神様に起こしてもらってね 公式サイト http://www.100-12.com同名小説の映画化原作・監督・脚本: エリック=エマニュエル・シュミット白血病で小児病棟に入院中のオスカー(アミール)。彼..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2010-11-25 15:43
映画「100歳の少年と12通の手紙」クリスマスのほろ苦いおとぎ話
Excerpt: 「100歳の少年と12通の手紙」★★★☆ ミシェル・ラロック、アミール、マックス・フォン・シドー、アミラ・カサール 出演 エリック=エマニュエル・シュミット 監督、105分 、2010年11月6日公..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-11-29 18:21
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41800849
この記事へのトラックバック
『100歳の少年と12通の手紙』(2008)/フランス
Excerpt: 原題:OSCARETLADAMEROSE/OSCARANDTHELADYINPINK監督・脚本:エリック=エマニュエル・シュミット音楽:ミシェル・ルグラン出演:ミシェル・ラロック、アミール、アミラ・カ..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2010-11-21 20:24
100歳の少年と12通の手紙
Excerpt: 公式サイト。フランス映画の原題:OSCAR ET DAME ROSE、英題:OSCAR AND THE LADY IN PINK。エリック=エマニュエル・シュミット監督、ミシェル・ラロック、アミール、..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
Tracked: 2010-11-21 20:35
100歳の少年と12通の手紙
Excerpt: 神様に起こしてもらってね 公式サイト http://www.100-12.com同名小説の映画化原作・監督・脚本: エリック=エマニュエル・シュミット白血病で小児病棟に入院中のオスカー(アミール)。彼..
Weblog: 風に吹かれて
Tracked: 2010-11-25 15:43
映画「100歳の少年と12通の手紙」クリスマスのほろ苦いおとぎ話
Excerpt: 「100歳の少年と12通の手紙」★★★☆ ミシェル・ラロック、アミール、マックス・フォン・シドー、アミラ・カサール 出演 エリック=エマニュエル・シュミット 監督、105分 、2010年11月6日公..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-11-29 18:21